LIFULL Creators Blog

LIFULL Creators Blogとは、株式会社LIFULLの社員が記事を共有するブログです。自分の役立つ経験や知識を広めることで世界をもっとFULLにしていきます。

Zipkinを導入してみた(サーバー編)

こんにちは。技術基盤部の磯野です。 弊社ではここ数年、HOME'Sのクラウド化やマイクロサービス化を推進しています。

アプリケーションのクラウドサービスへの移行に関してはそろそろ終わりが見えてきているのですが、 マイクロサービスに関してはまだまだ道半ばということもあり、推進していくにあたって、 各サービス間の依存関係やトレース情報を可視化する手段としてzipkinをAWS上に試験的に導入してみました。

今回はZipkinサーバーの導入までの手順についてまとめたいと思います。

  • Zipkin とは
  • データストレージの選択
    • InMemory
    • MySQL
      • いいところ
      • 残念なところ
    • Cassandra
      • いいところ
      • 残念なところ
    • Elasticsearch
      • いいところ
      • 残念なところ
  • 基本構成
    • サービスのインストール
      • MySQLの設定
      • zipkinのインストールと確認用の起動
      • supervisordのインストール
    • おまけ
      • zipkinのすぐに使いそうな環境変数

Zipkin とは

分散環境における各サービスの呼び出し状況を収集・可視化できるシステムです。
文字だけだとよくわかりませんが、サービス間の呼び出しをこんな感じで可視化できるサービスです。 f:id:nextdeveloper:20160628165142p:plain ※個人環境のデータです。

続きを読む